ホーム > 火山リスト > 火山情報

火山情報 火山情報

霧島山(新燃岳)

2025年10月17日11時0分|火口周辺警報

噴火警戒レベル2 (火口周辺規制)
火口周辺への立入規制等。
◆ 新燃岳火口から概ね2kmの範囲では、引き続き、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石などに警戒してください。


◆ 新燃岳火口では、9月8日以降噴火は観測されていません。火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、9月以降やや少ない状態で経過しています。新燃岳周辺の傾斜計では、新燃岳の地下の膨張を示すような特段の変化は認められません。GNSS連続観測では、霧島山を挟む一部の基線で、2025年3月頃から霧島山深部の膨張を示すと考えられるわずかな伸びが認められていましたが、7月上旬頃からは停滞しています。火山活動に低下傾向が認められており、新燃岳では、火口から2kmを超えて影響を及ぼす噴火が発生する可能性は低くなったと考えられます。一方、新燃岳では火口直下を震源とする火山性地震が多い状態で経過しており、引き続き、弾道を描いて飛散する大きな噴石が新燃岳火口から概ね2kmまで、火砕流が概ね1kmまで達する噴火が発生する可能性があります。


【対象地域】
火口周辺警報:火口周辺警戒(継続)
宮崎県小林市
鹿児島県霧島市
火口周辺警報:火口周辺警戒(解除)→活火山であることに留意
宮崎県高原町
弾道を描いて飛散する大きな噴石が新燃岳火口から概ね2kmまで、火砕流が概ね1kmまで達する可能性があります。そのため、新燃岳火口から概ね2kmの範囲では警戒してください。風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。

2025年6月23日18時30分|火口周辺警報

<全文>

2025年5月27日11時0分|火口周辺警報

<全文>

2025年4月2日11時0分|火口周辺警報

<全文>

2025年3月30日3時53分|火口周辺警報

<全文>

2024年12月12日11時0分|火口周辺警報

<全文>

2022年8月19日11時0分|噴火予報:警報解除

<全文>

2022年3月27日17時20分|火口周辺警報

<全文>

2021年3月1日11時0分|噴火予報:警報解除

<全文>

2020年12月25日21時0分|火口周辺警報

<全文>

2020年12月11日11時0分|噴火予報:警報解除

<全文>

2020年1月2日22時40分|火口周辺警報

<全文>

2019年12月20日11時0分|噴火予報:警報解除

<全文>

2019年11月18日5時10分|火口周辺警報

<全文>

2019年4月5日11時0分|噴火予報:警報解除

<全文>

2019年2月25日14時0分|火口周辺警報

<全文>

2019年1月18日11時0分|噴火予報:警報解除

<全文>

2018年6月28日11時0分|火口周辺警報

<全文>

2018年3月15日11時0分|火口周辺警報

<全文>

2018年3月10日5時5分|火口周辺警報

<全文>

2018年3月1日16時40分|火口周辺警報

<全文>

2017年10月31日14時0分|火口周辺警報

<全文>

2017年10月15日19時0分|火口周辺警報

<全文>

2017年10月11日11時5分|火口周辺警報

<全文>

2017年10月5日23時35分|火口周辺警報

<全文>

2017年5月26日14時0分|噴火予報:警報解除

<全文>

2013年10月22日18時0分|火口周辺警報

<全文>

2012年6月26日18時0分|火口周辺警報

<全文>

2011年3月22日17時0分|火口周辺警報

<全文>

2011年2月1日11時20分|火口周辺警報

<全文>

2011年1月31日1時35分|火口周辺警報

<全文>

2011年1月26日18時0分|火口周辺警報

<全文>

2010年5月6日14時0分|火口周辺警報

<全文>

2010年4月16日11時0分|噴火予報

<全文>

2010年3月30日9時10分|火口周辺警報

<全文>

2008年10月29日11時0分|噴火予報

<全文>

警報・注意報